top of page
CF_banner.jpg

検査のご案内>大腸検査

大腸内視鏡検査

検査の概要

肛門から人差し指ほどの太さのカメラ(内視鏡)を大腸の奥(盲腸)まで入れ、大腸内を観察し病気を探す検査です。
ポリープがあれば即日切除も可能です。原則として入院治療になります。

こんな人は検査を
  • 肛門から出血

  • 便に血が混ざる

  • 便秘・下痢

  • お腹が痛い

  • 便潜血反応が陽性

  • 大腸がんが心配

  • ​身内にがんの人がいる・・・など

検査の準備

検査を受ける前に下剤を飲んで腸の中をきれいにします。

当院では以下の三つの方法があります。

(1)検査の前日に検査食、下剤を用いる方法

  • 検査前日に自宅で検査食を「朝・昼・夜」食べます

  • 夜に下剤を飲み腸をきれいにします

  • 前日からの入院検査もできます

  • ​検査当日午前中に検査ができます

注意:検査食以外は食べないでください。また、お茶・水などを多く飲みましょう。

(2)検査の当日、病院にて下剤を用いる方法

  • 検査当日、朝食を抜いて朝8:30に来院してください

  • 来院後、下剤を飲みます

  • 便が出て、腸がきれいになり落ち着くまで約4時間かかります

  • 午後から検査ができます

※腸内がきれいになってから検査をいたします

※きれいになるのは個人差があります

(3)検査の当日、自宅にて下剤を用いる方法

  • 検査当日早朝、自宅で下剤を飲みます

  • 便が出て、腸がきれいになり落ち着くまで時間がかかります

  • お腹が落ち着いたら来院してください

  • 午前中に検査ができます

※以前に検査を受けたことのある方や、鹿児島市内在住で若い方にお勧めします

  • 下剤を飲んでいる途中、吐き気があったり気分が悪くなったら連絡してください。

  • 緑内障・前立腺肥大症など持病のある方、血液をサラサラにする薬(バファリン・ワーファリンなど)を服用中の方はお申し出ください。

 ご注意 

検査の施行

お尻に穴の開いた使い捨て紙パンツと検査着に着替えます。

※更衣室にご案内いたします

※鍵や貴重品は各自ご注意ください

検査台に横になります。腸の動きを抑えるため、お尻に注射します。

​その後、横向きのままで検査を始めます。

検査の途中で膝を立てて上を向いたりします。必要に応じて体の向きを変えたり、お腹を押さえたりすることがあります。

※ご気分の悪いとき、痛いときなどはお知らせください。

※検査中はガスを出してもかまいません。

検査中はモニターで腸内を見ることができます。

検査時間は通常15分程度です。

ポリープがあったら・・・

形・大きさにより、切除が可能です。

鮫島病院,大腸ポリープ

2cm以上でゴツゴツしているタイプは

悪性の可能性があります。

1cm以下で平滑なタイプは

良性が多いです。

切除をされた方は形や大きさ、出血の具合により、1泊~1週間の入院期間が決まり、点滴や食事療法を行います。

腫瘍が見つかったら・・・

腫瘍があった場合は組織の一部を病理検査に出します。その結果で、治療方針を決めます。

​治療・手術が必要な場合は、患者さまと相談し方針を決めていきます。

※腫瘍=がんではありません。病理組織検査で診断できます。

​ 結果が出るまで5~7日かかります。

検査が終わったら

お腹のガスを抜きます。

​しばらくはお腹が張った感じがありますが、自然と落ち着いてきます。

※ガスは我慢しないでください

  • 眠気やフラフラ感半日程度続く場合があります。車の運転は控えてください。

  • 食事などかまいませんが、お腹の張りがあれば消化の良いもの(うどん等)が良いでしょう。

 ご注意 

女性医師による検査

女性医師による検査を実施しております。(要予約)

検査をご希望の方は診療案内をご確認のうえ、ご予約ください。

bottom of page